将来負担比率とは、4つある健全化判断比率の一つ。
『誰にでも分かる 自治体財政指標の読み方』によると、自治体トータルの借金額を標準財政規模と比べて、その借金額が自治体にとってどれだけの重みのある借金額なのかを見るための比率、とあります。
350%以上で早期健全化団体となる。
順位 | 都道府県 | 市区町村 | 市区町村類型 | 将来負担比率 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 島根県 | 松江市 | 特例市 | 154.60% | 島根原子力発電所 |
2 | 新潟県 | 上越市 | 特例市 | 126.50% | |
3 | 青森県 | 八戸市 | 特例市 | 118.90% | |
4 | 広島県 | 呉市 | 特例市 | 113.50% | |
5 | 福井県 | 福井市 | 特例市 | 105.40% | |
6 | 鳥取県 | 鳥取市 | 特例市 | 99.70% | |
7 | 茨城県 | 水戸市 | 特例市 | 97.20% | |
8 | 大阪府 | 岸和田市 | 特例市 | 97.00% | |
9 | 群馬県 | 太田市 | 特例市 | 86.80% | |
10 | 新潟県 | 長岡市 | 特例市 | 81.50% | |
11 | 愛知県 | 春日井市 | 特例市 | 78.40% | |
12 | 埼玉県 | 越谷市 | 特例市 | 74.40% | |
13 | 山形県 | 山形市 | 特例市 | 69.00% | |
14 | 山梨県 | 甲府市 | 特例市 | 65.00% | |
15 | 静岡県 | 沼津市 | 特例市 | 64.10% | |
16 | 茨城県 | つくば市 | 特例市 | 59.80% | |
17 | 兵庫県 | 明石市 | 特例市 | 58.00% | |
18 | 愛知県 | 一宮市 | 特例市 | 55.80% | |
19 | 静岡県 | 富士市 | 特例市 | 55.00% | |
20 | 神奈川県 | 厚木市 | 特例市 | 54.00% | |
21 | 長崎県 | 佐世保市 | 特例市 | 53.40% | |
22 | 三重県 | 四日市市 | 特例市 | 50.20% | |
23 | 兵庫県 | 宝塚市 | 特例市 | 49.50% | |
24 | 埼玉県 | 川口市 | 特例市 | 44.80% | |
25 | 大阪府 | 八尾市 | 特例市 | 40.10% | |
26 | 群馬県 | 伊勢崎市 | 特例市 | 38.80% | |
27 | 埼玉県 | 春日部市 | 特例市 | 35.10% | |
28 | 埼玉県 | 草加市 | 特例市 | 34.40% | |
29 | 神奈川県 | 小田原市 | 特例市 | 25.90% | |
30 | 兵庫県 | 加古川市 | 特例市 | 12.30% | |
31 | 神奈川県 | 大和市 | 特例市 | 9.70% | |
32 | 神奈川県 | 茅ヶ崎市 | 特例市 | 9.40% | |
33 | 埼玉県 | 所沢市 | 特例市 | 7.60% | |
34 | 大阪府 | 寝屋川市 | 特例市 | 0.00% | |
35 | 埼玉県 | 熊谷市 | 特例市 | 0.00% | |
36 | 神奈川県 | 平塚市 | 特例市 | 0.00% | |
37 | 大阪府 | 茨木市 | 特例市 | 0.00% | |
38 | 大阪府 | 枚方市 | 特例市 | 0.00% | |
39 | 大阪府 | 吹田市 | 特例市 | 0.00% | |
40 | 長野県 | 松本市 | 特例市 | 0.00% |