平成24年度以降の決算カードは、「住民基本台帳法の改正により、平成25年3月31日現在の住民基本台帳登載人口については、外国人住民を含む。」と変更されました。
この変更で、住民基本台帳人口から日本人の人口と外国人の人口の内訳が判別可能となりました。
全国で一番外国人の人口比率が高いのは、群馬県大泉町で14.535%。総人口40,681人のうち、日本人34,768人、外国人5,913人という内訳です。
大泉町には外国人がたくさん住んでいるそうですが、どこの国の人が一番多いのですか?によると、
圧倒的に「ブラジル」国籍が多く、続いて「ペルー」国籍と南米系の方々が外国人登録者の8割を占めているとあります。
富士重工(スバル)や三洋電機(現パナソニック)などの工場があり、1980年台バブル景気時の人手不足、1990年の入管法改正などが理由で、外国人が多いということでした。続いて外国人の比率が多いのが、新宿区で10.131%。港区が8.010%と東京都23区の自治体が続きます。
外国人が多い自治体で、「外国人集住都市会議」を組織し、法律や制度について調査研究し、国などに提言しているようです。
外国人集都市会議
順位 | 都道府県 | 市区町村 | 市区町村類型 | 住基総人口 | 住基日本人人口 | 外国人人口 | 外国人割合 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 埼玉県 | 蕨市 | 2-1 | 72,249人 | 68,591人 | 3,658人 | 5.063% | |
2 | 東京都 | 福生市 | 2-1 | 58,821人 | 56,288人 | 2,533人 | 4.306% | |
3 | 岐阜県 | 瑞穂市 | 2-1 | 52,856人 | 51,124人 | 1,732人 | 3.276% | |
4 | 愛知県 | 豊明市 | 2-1 | 68,591人 | 66,396人 | 2,195人 | 3.200% | |
5 | 千葉県 | 富里市 | 2-1 | 50,018人 | 48,464人 | 1,554人 | 3.106% | |
6 | 千葉県 | 銚子市 | 2-1 | 68,108人 | 66,196人 | 1,912人 | 2.807% | |
7 | 埼玉県 | 八潮市 | 2-1 | 84,904人 | 82,523人 | 2,381人 | 2.804% | |
8 | 埼玉県 | 和光市 | 2-1 | 79,361人 | 77,381人 | 1,980人 | 2.494% | |
9 | 千葉県 | 東金市 | 2-1 | 60,821人 | 59,357人 | 1,464人 | 2.407% | |
10 | 長野県 | 諏訪市 | 2-1 | 51,371人 | 50,161人 | 1,210人 | 2.355% | |
11 | 愛知県 | 犬山市 | 2-1 | 75,119人 | 73,460人 | 1,659人 | 2.208% | |
12 | 群馬県 | 館林市 | 2-1 | 78,534人 | 76,827人 | 1,707人 | 2.173% | |
13 | 長野県 | 宮田村 | 2-1 | 9,306人 | 9,108人 | 198人 | 2.127% | |
14 | 茨城県 | 小美玉市 | 2-1 | 53,446人 | 52,316人 | 1,130人 | 2.114% | |
15 | 東京都 | 羽村市 | 2-1 | 56,837人 | 55,642人 | 1,195人 | 2.102% | |
16 | 千葉県 | 八街市 | 2-1 | 74,292人 | 72,782人 | 1,510人 | 2.032% | |
17 | 山梨県 | 忍野村 | 2-1 | 9,239人 | 9,052人 | 187人 | 2.024% | |
18 | 静岡県 | 御殿場市 | 2-1 | 89,560人 | 87,864人 | 1,696人 | 1.893% | |
19 | 愛知県 | 清須市 | 2-1 | 66,244人 | 65,003人 | 1,241人 | 1.873% | |
20 | 埼玉県 | 羽生市 | 2-1 | 56,141人 | 55,157人 | 984人 | 1.752% | |
21 | 愛知県 | 知多市 | 2-1 | 85,878人 | 84,407人 | 1,471人 | 1.712% | |
22 | 東京都 | 国立市 | 2-1 | 74,385人 | 73,114人 | 1,271人 | 1.708% | |
23 | 愛知県 | あま市 | 2-1 | 88,184人 | 86,700人 | 1,484人 | 1.682% | |
24 | 埼玉県 | 東松山市 | 2-1 | 89,349人 | 87,892人 | 1,457人 | 1.630% | |
25 | 埼玉県 | 志木市 | 2-1 | 72,961人 | 71,786人 | 1,175人 | 1.610% | |
26 | 愛知県 | 北名古屋市 | 2-1 | 83,352人 | 82,034人 | 1,318人 | 1.581% | |
27 | 長野県 | 塩尻市 | 2-1 | 67,961人 | 66,886人 | 1,075人 | 1.581% | |
28 | 大阪府 | 柏原市 | 2-1 | 72,636人 | 71,498人 | 1,138人 | 1.566% | |
29 | 兵庫県 | 芦屋市 | 2-1 | 96,850人 | 95,355人 | 1,495人 | 1.543% | |
30 | 大阪府 | 泉大津市 | 2-1 | 76,534人 | 75,358人 | 1,176人 | 1.536% | |
31 | 岐阜県 | 羽島市 | 2-1 | 68,740人 | 67,692人 | 1,048人 | 1.524% | |
32 | 東京都 | 武蔵村山市 | 2-1 | 72,169人 | 71,069人 | 1,100人 | 1.524% | |
33 | 埼玉県 | 吉川市 | 2-1 | 68,639人 | 67,595人 | 1,044人 | 1.521% | |
34 | 茨城県 | 龍ケ崎市 | 2-1 | 79,485人 | 78,304人 | 1,181人 | 1.485% | |
35 | 滋賀県 | 栗東市 | 2-1 | 66,810人 | 65,818人 | 992人 | 1.484% | |
36 | 愛知県 | 江南市 | 2-1 | 101,461人 | 99,967人 | 1,494人 | 1.472% | |
37 | 千葉県 | 四街道市 | 2-1 | 91,206人 | 89,892人 | 1,314人 | 1.440% | |
38 | 千葉県 | 旭市 | 2-1 | 68,534人 | 67,548人 | 986人 | 1.438% | |
39 | 埼玉県 | 行田市 | 2-1 | 85,243人 | 84,035人 | 1,208人 | 1.417% | |
40 | 愛知県 | 津島市 | 2-1 | 65,114人 | 64,199人 | 915人 | 1.405% | |
41 | 埼玉県 | 幸手市 | 2-1 | 53,629人 | 52,877人 | 752人 | 1.402% | |
42 | 愛知県 | 長久手市 | 2-1 | 52,799人 | 52,066人 | 733人 | 1.388% | |
43 | 滋賀県 | 近江八幡市 | 2-1 | 82,429人 | 81,295人 | 1,134人 | 1.375% | |
44 | 愛知県 | 常滑市 | 2-1 | 57,284人 | 56,508人 | 776人 | 1.354% | |
45 | 東京都 | 清瀬市 | 2-1 | 74,216人 | 73,223人 | 993人 | 1.337% | |
46 | 山梨県 | 甲斐市 | 2-1 | 74,708人 | 73,712人 | 996人 | 1.333% | |
47 | 長野県 | 安曇野市 | 2-1 | 99,096人 | 97,795人 | 1,301人 | 1.312% | |
48 | 茨城県 | 牛久市 | 2-1 | 83,990人 | 82,898人 | 1,092人 | 1.300% | |
49 | 愛知県 | 日進市 | 2-1 | 85,926人 | 84,830人 | 1,096人 | 1.275% | |
50 | 大阪府 | 摂津市 | 2-1 | 84,307人 | 83,235人 | 1,072人 | 1.271% | |
51 | 愛知県 | 尾張旭市 | 2-1 | 82,155人 | 81,119人 | 1,036人 | 1.261% | |
52 | 山形県 | 戸沢村 | 2-1 | 5,164人 | 5,099人 | 65人 | 1.258% | |
53 | 東京都 | 稲城市 | 2-1 | 86,169人 | 85,087人 | 1,082人 | 1.255% | |
54 | 東京都 | 狛江市 | 2-1 | 77,923人 | 76,948人 | 975人 | 1.251% | |
55 | 東京都 | 東大和市 | 2-1 | 85,297人 | 84,251人 | 1,046人 | 1.226% | |
56 | 千葉県 | 山武市 | 2-1 | 55,783人 | 55,101人 | 682人 | 1.222% | |
57 | 新潟県 | 南魚沼市 | 2-1 | 60,206人 | 59,474人 | 732人 | 1.215% | |
58 | 兵庫県 | 三木市 | 2-1 | 80,387人 | 79,416人 | 971人 | 1.207% | |
59 | 奈良県 | 天理市 | 2-1 | 67,731人 | 66,914人 | 817人 | 1.206% | |
60 | 千葉県 | 印西市 | 2-1 | 93,342人 | 92,237人 | 1,105人 | 1.183% | |
61 | 佐賀県 | 鳥栖市 | 2-1 | 71,675人 | 70,834人 | 841人 | 1.173% | |
62 | 山梨県 | 笛吹市 | 2-1 | 71,495人 | 70,669人 | 826人 | 1.155% | |
63 | 京都府 | 舞鶴市 | 2-1 | 87,860人 | 86,846人 | 1,014人 | 1.154% | |
64 | 茨城県 | 鹿嶋市 | 2-1 | 68,090人 | 67,307人 | 783人 | 1.149% | |
65 | 埼玉県 | 日高市 | 2-1 | 57,505人 | 56,847人 | 658人 | 1.144% | |
66 | 茨城県 | 石岡市 | 2-1 | 78,869人 | 77,968人 | 901人 | 1.142% | |
67 | 埼玉県 | 鶴ケ島市 | 2-1 | 70,218人 | 69,420人 | 798人 | 1.136% | |
68 | 千葉県 | 茂原市 | 2-1 | 92,478人 | 91,444人 | 1,034人 | 1.118% | |
69 | 京都府 | 八幡市 | 2-1 | 73,400人 | 72,583人 | 817人 | 1.113% | |
70 | 島根県 | 浜田市 | 2-1 | 58,285人 | 57,645人 | 640人 | 1.098% | |
71 | 千葉県 | 白井市 | 2-1 | 62,518人 | 61,845人 | 673人 | 1.076% | |
72 | 岡山県 | 総社市 | 2-1 | 67,765人 | 67,037人 | 728人 | 1.074% | |
73 | 茨城県 | 守谷市 | 2-1 | 64,347人 | 63,656人 | 691人 | 1.073% | |
74 | 千葉県 | 大網白里市 | 2-1 | 50,869人 | 50,337人 | 532人 | 1.045% | |
75 | 岐阜県 | 恵那市 | 2-1 | 53,637人 | 53,089人 | 548人 | 1.021% | |
76 | 京都府 | 福知山市 | 2-1 | 81,193人 | 80,370人 | 823人 | 1.013% | |
77 | 群馬県 | みどり市 | 2-1 | 52,145人 | 51,629人 | 516人 | 0.989% | |
78 | 長野県 | 千曲市 | 2-1 | 62,353人 | 61,745人 | 608人 | 0.975% | |
79 | 京都府 | 京田辺市 | 2-1 | 65,825人 | 65,185人 | 640人 | 0.972% | |
80 | 沖縄県 | 宜野湾市 | 2-1 | 95,913人 | 94,991人 | 922人 | 0.961% | |
81 | 埼玉県 | 飯能市 | 2-1 | 81,266人 | 80,490人 | 776人 | 0.954% | |
82 | 千葉県 | 香取市 | 2-1 | 82,120人 | 81,348人 | 772人 | 0.940% | |
83 | 愛知県 | 愛西市 | 2-1 | 65,634人 | 65,018人 | 616人 | 0.938% | |
84 | 福岡県 | 直方市 | 2-1 | 58,291人 | 57,749人 | 542人 | 0.929% | |
85 | 千葉県 | 袖ケ浦市 | 2-1 | 61,876人 | 61,302人 | 574人 | 0.927% | |
86 | 兵庫県 | 丹波市 | 2-1 | 68,252人 | 67,625人 | 627人 | 0.918% | |
87 | 滋賀県 | 守山市 | 2-1 | 80,022人 | 79,293人 | 729人 | 0.910% | |
88 | 京都府 | 亀岡市 | 2-1 | 92,116人 | 91,278人 | 838人 | 0.909% | |
89 | 富山県 | 氷見市 | 2-1 | 51,335人 | 50,873人 | 462人 | 0.899% | |
90 | 大阪府 | 四條畷市 | 2-1 | 56,951人 | 56,446人 | 505人 | 0.886% | |
91 | 千葉県 | 君津市 | 2-1 | 88,569人 | 87,804人 | 765人 | 0.863% | |
92 | 大阪府 | 藤井寺市 | 2-1 | 66,434人 | 65,867人 | 567人 | 0.853% | |
93 | 福島県 | 泉崎村 | 2-1 | 6,766人 | 6,709人 | 57人 | 0.842% | |
94 | 長野県 | 須坂市 | 2-1 | 52,219人 | 51,780人 | 439人 | 0.840% | |
95 | 滋賀県 | 高島市 | 2-1 | 52,116人 | 51,679人 | 437人 | 0.838% | |
96 | 群馬県 | 沼田市 | 2-1 | 51,430人 | 51,005人 | 425人 | 0.826% | |
97 | 石川県 | 七尾市 | 2-1 | 57,082人 | 56,616人 | 466人 | 0.816% | |
98 | 大阪府 | 泉南市 | 2-1 | 64,472人 | 63,949人 | 523人 | 0.811% | |
99 | 香川県 | 坂出市 | 2-1 | 55,864人 | 55,412人 | 452人 | 0.809% | |
100 | 広島県 | 三次市 | 2-1 | 56,095人 | 55,646人 | 449人 | 0.800% | |
101 | 福岡県 | 古賀市 | 2-1 | 58,643人 | 58,179人 | 464人 | 0.791% | |
102 | 奈良県 | 大和郡山市 | 2-1 | 89,420人 | 88,718人 | 702人 | 0.785% | |
103 | 京都府 | 向日市 | 2-1 | 54,319人 | 53,895人 | 424人 | 0.780% | |
104 | 福島県 | 玉川村 | 2-1 | 7,111人 | 7,056人 | 55人 | 0.773% | |
105 | 東京都 | あきる野市 | 2-1 | 81,912人 | 81,286人 | 626人 | 0.764% | |
106 | 山形県 | 米沢市 | 2-1 | 85,765人 | 85,123人 | 642人 | 0.748% | |
107 | 石川県 | 野々市市 | 2-1 | 50,487人 | 50,109人 | 378人 | 0.748% | |
108 | 福岡県 | 小郡市 | 2-1 | 59,574人 | 59,132人 | 442人 | 0.741% | |
109 | 京都府 | 城陽市 | 2-1 | 79,171人 | 78,591人 | 580人 | 0.732% | |
110 | 鹿児島県 | 出水市 | 2-1 | 55,869人 | 55,461人 | 408人 | 0.730% | |
111 | 大阪府 | 高石市 | 2-1 | 58,887人 | 58,467人 | 420人 | 0.713% | |
112 | 群馬県 | 藤岡市 | 2-1 | 68,274人 | 67,794人 | 480人 | 0.703% | |
113 | 大分県 | 中津市 | 2-1 | 85,650人 | 85,051人 | 599人 | 0.699% | |
114 | 福島県 | 天栄村 | 2-1 | 6,176人 | 6,133人 | 43人 | 0.696% | |
115 | 大分県 | 宇佐市 | 2-1 | 59,485人 | 59,083人 | 402人 | 0.675% | |
116 | 茨城県 | 笠間市 | 2-1 | 78,918人 | 78,391人 | 527人 | 0.667% | |
117 | 福岡県 | 糸島市 | 2-1 | 100,392人 | 99,724人 | 668人 | 0.665% | |
118 | 群馬県 | 安中市 | 2-1 | 61,721人 | 61,311人 | 410人 | 0.664% | |
119 | 埼玉県 | 蓮田市 | 2-1 | 63,077人 | 62,660人 | 417人 | 0.661% | |
120 | 栃木県 | 下野市 | 2-1 | 60,279人 | 59,881人 | 398人 | 0.660% | |
121 | 岡山県 | 玉野市 | 2-1 | 63,634人 | 63,214人 | 420人 | 0.660% | |
122 | 福岡県 | 大野城市 | 2-1 | 98,771人 | 98,126人 | 645人 | 0.653% | |
123 | 京都府 | 木津川市 | 2-1 | 72,283人 | 71,811人 | 472人 | 0.652% | |
124 | 山口県 | 萩市 | 2-1 | 52,430人 | 52,090人 | 340人 | 0.648% | |
125 | 大阪府 | 貝塚市 | 2-1 | 90,152人 | 89,571人 | 581人 | 0.644% | |
126 | 埼玉県 | 桶川市 | 2-1 | 75,266人 | 74,790人 | 476人 | 0.632% | |
127 | 宮崎県 | 日南市 | 2-1 | 57,324人 | 56,963人 | 361人 | 0.629% | |
128 | 群馬県 | 渋川市 | 2-1 | 82,478人 | 81,960人 | 518人 | 0.628% | |
129 | 栃木県 | 日光市 | 2-1 | 88,363人 | 87,809人 | 554人 | 0.626% | |
130 | 奈良県 | 香芝市 | 2-1 | 78,071人 | 77,585人 | 486人 | 0.622% | |
131 | 岡山県 | 笠岡市 | 2-1 | 52,525人 | 52,204人 | 321人 | 0.611% | |
132 | 京都府 | 京丹後市 | 2-1 | 59,261人 | 58,900人 | 361人 | 0.609% | |
133 | 島根県 | 益田市 | 2-1 | 49,846人 | 49,543人 | 303人 | 0.607% | |
134 | 静岡県 | 伊東市 | 2-1 | 72,664人 | 72,224人 | 440人 | 0.605% | |
135 | 埼玉県 | 北本市 | 2-1 | 68,933人 | 68,520人 | 413人 | 0.599% | |
136 | 埼玉県 | 白岡市 | 2-1 | 51,267人 | 50,960人 | 307人 | 0.598% | |
137 | 三重県 | 名張市 | 2-1 | 81,618人 | 81,131人 | 487人 | 0.596% | |
138 | 佐賀県 | 伊万里市 | 2-1 | 57,315人 | 56,974人 | 341人 | 0.594% | |
139 | 香川県 | さぬき市 | 2-1 | 52,024人 | 51,716人 | 308人 | 0.592% | |
140 | 兵庫県 | 豊岡市 | 2-1 | 86,689人 | 86,179人 | 510人 | 0.588% | |
141 | 福岡県 | 太宰府市 | 2-1 | 71,245人 | 70,834人 | 411人 | 0.576% | |
142 | 徳島県 | 鳴門市 | 2-1 | 61,404人 | 61,055人 | 349人 | 0.568% | |
143 | 新潟県 | 十日町市 | 2-1 | 57,990人 | 57,662人 | 328人 | 0.565% | |
144 | 岐阜県 | 高山市 | 2-1 | 92,224人 | 91,709人 | 515人 | 0.558% | |
145 | 熊本県 | 玉名市 | 2-1 | 69,252人 | 68,865人 | 387人 | 0.558% | |
146 | 沖縄県 | 名護市 | 2-1 | 61,889人 | 61,550人 | 339人 | 0.547% | |
147 | 福岡県 | 宗像市 | 2-1 | 96,611人 | 96,090人 | 521人 | 0.539% | |
148 | 大阪府 | 大阪狭山市 | 2-1 | 57,857人 | 57,547人 | 310人 | 0.535% | |
149 | 福岡県 | 行橋市 | 2-1 | 72,838人 | 72,453人 | 385人 | 0.528% | |
150 | 鳥取県 | 倉吉市 | 2-1 | 49,729人 | 49,470人 | 259人 | 0.520% | |
151 | 和歌山県 | 岩出市 | 2-1 | 53,426人 | 53,150人 | 276人 | 0.516% | |
152 | 山形県 | 天童市 | 2-1 | 62,389人 | 62,075人 | 314人 | 0.503% | |
153 | 三重県 | 志摩市 | 2-1 | 54,908人 | 54,640人 | 268人 | 0.488% | |
154 | 福岡県 | 朝倉市 | 2-1 | 56,788人 | 56,512人 | 276人 | 0.486% | |
155 | 宮城県 | 多賀城市 | 2-1 | 62,203人 | 61,906人 | 297人 | 0.477% | |
156 | 福島県 | 大玉村 | 2-1 | 8,496人 | 8,456人 | 40人 | 0.470% | |
157 | 岩手県 | 北上市 | 2-1 | 93,930人 | 93,511人 | 419人 | 0.446% | |
158 | 大分県 | 日田市 | 2-1 | 70,274人 | 69,969人 | 305人 | 0.434% | |
159 | 北海道 | 千歳市 | 2-1 | 95,481人 | 95,078人 | 403人 | 0.422% | |
160 | 愛媛県 | 宇和島市 | 2-1 | 83,070人 | 82,730人 | 340人 | 0.409% | |
161 | 徳島県 | 阿南市 | 2-1 | 76,791人 | 76,482人 | 309人 | 0.402% | |
162 | 宮城県 | 気仙沼市 | 2-1 | 68,465人 | 68,197人 | 268人 | 0.391% | |
163 | 新潟県 | 村上市 | 2-1 | 65,518人 | 65,269人 | 249人 | 0.380% | |
164 | 福岡県 | 福津市 | 2-1 | 58,027人 | 57,807人 | 220人 | 0.379% | |
165 | 熊本県 | 宇城市 | 2-1 | 61,967人 | 61,734人 | 233人 | 0.376% | |
166 | 福岡県 | 八女市 | 2-1 | 67,958人 | 67,702人 | 256人 | 0.376% | |
167 | 沖縄県 | 宮古島市 | 2-1 | 55,006人 | 54,802人 | 204人 | 0.370% | |
168 | 熊本県 | 荒尾市 | 2-1 | 55,257人 | 55,053人 | 204人 | 0.369% | |
169 | 和歌山県 | 紀の川市 | 2-1 | 66,411人 | 66,169人 | 242人 | 0.364% | |
170 | 和歌山県 | 橋本市 | 2-1 | 66,338人 | 66,097人 | 241人 | 0.363% | |
171 | 宮城県 | 栗原市 | 2-1 | 73,890人 | 73,623人 | 267人 | 0.361% | |
172 | 秋田県 | 能代市 | 2-1 | 58,010人 | 57,802人 | 208人 | 0.358% | |
173 | 新潟県 | 佐渡市 | 2-1 | 60,803人 | 60,585人 | 218人 | 0.358% | |
174 | 秋田県 | 大館市 | 2-1 | 77,805人 | 77,527人 | 278人 | 0.357% | |
175 | 和歌山県 | 海南市 | 2-1 | 54,838人 | 54,643人 | 195人 | 0.355% | |
176 | 茨城県 | 那珂市 | 2-1 | 55,957人 | 55,761人 | 196人 | 0.350% | |
177 | 北海道 | 恵庭市 | 2-1 | 68,893人 | 68,653人 | 240人 | 0.348% | |
178 | 秋田県 | 横手市 | 2-1 | 97,342人 | 97,004人 | 338人 | 0.347% | |
179 | 福岡県 | 柳川市 | 2-1 | 70,253人 | 70,013人 | 240人 | 0.341% | |
180 | 鹿児島県 | 薩摩川内市 | 2-1 | 99,138人 | 98,803人 | 335人 | 0.337% | 川内原子力発電所 |
181 | 熊本県 | 山鹿市 | 2-1 | 55,565人 | 55,378人 | 187人 | 0.336% | |
182 | 和歌山県 | 田辺市 | 2-1 | 79,631人 | 79,371人 | 260人 | 0.326% | |
183 | 青森県 | 十和田市 | 2-1 | 64,708人 | 64,498人 | 210人 | 0.324% | |
184 | 秋田県 | 由利本荘市 | 2-1 | 83,150人 | 82,886人 | 264人 | 0.317% | |
185 | 長崎県 | 大村市 | 2-1 | 94,002人 | 93,706人 | 296人 | 0.314% | |
186 | 福島県 | 須賀川市 | 2-1 | 78,515人 | 78,270人 | 245人 | 0.312% | |
187 | 沖縄県 | 糸満市 | 2-1 | 59,854人 | 59,668人 | 186人 | 0.310% | |
188 | 宮崎県 | 日向市 | 2-1 | 63,687人 | 63,497人 | 190人 | 0.298% | |
189 | 大分県 | 佐伯市 | 2-1 | 77,158人 | 76,931人 | 227人 | 0.294% | |
190 | 熊本県 | 合志市 | 2-1 | 58,142人 | 57,986人 | 156人 | 0.268% | |
191 | 北海道 | 北広島市 | 2-1 | 59,931人 | 59,771人 | 160人 | 0.266% | |
192 | 北海道 | 石狩市 | 2-1 | 59,986人 | 59,827人 | 159人 | 0.265% | |
193 | 沖縄県 | 豊見城市 | 2-1 | 60,770人 | 60,609人 | 161人 | 0.264% | |
194 | 福島県 | 南相馬市 | 2-1 | 64,941人 | 64,770人 | 171人 | 0.263% | |
195 | 佐賀県 | 武雄市 | 2-1 | 50,690人 | 50,558人 | 132人 | 0.260% | |
196 | 秋田県 | 大仙市 | 2-1 | 87,775人 | 87,546人 | 229人 | 0.260% | |
197 | 熊本県 | 天草市 | 2-1 | 88,559人 | 88,336人 | 223人 | 0.251% | |
198 | 茨城県 | 常陸太田市 | 2-1 | 56,305人 | 56,172人 | 133人 | 0.236% | |
199 | 岩手県 | 宮古市 | 2-1 | 57,459人 | 57,331人 | 128人 | 0.222% | |
200 | 青森県 | むつ市 | 2-1 | 62,402人 | 62,273人 | 129人 | 0.206% | |
201 | 鹿児島県 | 日置市 | 2-1 | 50,809人 | 50,712人 | 97人 | 0.190% | |
202 | 鹿児島県 | 姶良市 | 2-1 | 75,964人 | 75,820人 | 144人 | 0.189% | |
203 | 岩手県 | 滝沢市 | 2-1 | 55,102人 | 54,999人 | 103人 | 0.186% | |
204 | 青森県 | 五所川原市 | 2-1 | 59,043人 | 58,942人 | 101人 | 0.171% | |
205 | 北海道 | 岩見沢市 | 2-1 | 87,284人 | 87,161人 | 123人 | 0.140% |