住民一人当たりの生活保護費をランキング。
住民一人当たりの生活保護費の多い順だと、東京都台東区、大阪府大阪市、鹿児島県奄美市、福岡県嘉麻市、高知県室戸市、福岡県田川市、大阪府門真市、北海道歌志内市、北海道釧路市、福岡県飯塚市と続きます。
北海道、大阪府、東京都、福岡県の市区が多い傾向にあるようです。
逆に少ない順は、愛知県長久手市、富山県南砺市、静岡県裾野市、福井県鯖江市、愛知県田原市、富山県砺波市、岐阜県恵那市、石川県野々市市、岐阜県飛騨市、富山県射水市、愛知県日進市となり、
愛知県、岐阜県、福井県などが少ない傾向になっています。
全市区 生活保護費の推移、住民一人あたりの生活保護費増減率ランキングも参考にしてください。
順位 | 都道府県 | 市区町村 | 市区町村類型 | 生活保護費 | 人口 | 生活保護費/人口 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 神奈川県 | 川崎市 | 政令市 | 52,012,645千円 | 1,373,851人 | 37,859円/人 | |
2 | 神奈川県 | 横浜市 | 政令市 | 108,963,726千円 | 3,620,562人 | 30,095円/人 | |
3 | 神奈川県 | 座間市 | 3-3 | 3,097,764千円 | 127,643人 | 24,268円/人 | |
4 | 神奈川県 | 大和市 | 特例市 | 5,266,108千円 | 222,640人 | 23,653円/人 | |
5 | 神奈川県 | 小田原市 | 特例市 | 4,162,385千円 | 197,081人 | 21,120円/人 | |
6 | 神奈川県 | 相模原市 | 中核市 | 14,427,820千円 | 696,994人 | 20,700円/人 | |
7 | 神奈川県 | 平塚市 | 特例市 | 4,900,061千円 | 257,387人 | 19,037円/人 | |
8 | 神奈川県 | 横須賀市 | 中核市 | 7,952,140千円 | 425,258人 | 18,699円/人 | |
9 | 神奈川県 | 厚木市 | 特例市 | 3,897,284千円 | 219,027人 | 17,793円/人 | |
10 | 神奈川県 | 藤沢市 | 4-3 | 6,985,475千円 | 404,808人 | 17,256円/人 | |
11 | 神奈川県 | 綾瀬市 | 2-2 | 1,337,534千円 | 81,486人 | 16,414円/人 | |
12 | 神奈川県 | 秦野市 | 4-3 | 2,616,175千円 | 161,986人 | 16,150円/人 | |
13 | 神奈川県 | 三浦市 | 1-1 | 767,046千円 | 49,290人 | 15,561円/人 | |
14 | 神奈川県 | 南足柄市 | 1-2 | 611,287千円 | 44,439人 | 13,755円/人 | |
15 | 神奈川県 | 茅ヶ崎市 | 特例市 | 3,125,972千円 | 235,643人 | 13,265円/人 | |
16 | 神奈川県 | 伊勢原市 | 3-1 | 1,296,540千円 | 97,907人 | 13,242円/人 | |
17 | 神奈川県 | 海老名市 | 3-3 | 1,665,425千円 | 126,072人 | 13,210円/人 | |
18 | 神奈川県 | 逗子市 | 2-3 | 590,023千円 | 60,346人 | 9,777円/人 | |
19 | 神奈川県 | 鎌倉市 | 4-3 | 1,531,178千円 | 177,161人 | 8,642円/人 | |
20 | 神奈川県 | 箱根町 | 3-2 | 61千円 | 13,007人 | 4円/人 | |
21 | 神奈川県 | 湯河原町 | 5-2 | 100千円 | 27,336人 | 3円/人 | |
22 | 神奈川県 | 寒川町 | 5-2 | 133千円 | 47,581人 | 2円/人 | |
23 | 神奈川県 | 開成町 | 4-2 | 43千円 | 16,046人 | 2円/人 | |
24 | 神奈川県 | 大井町 | 4-2 | 19千円 | 17,997人 | 1円/人 | |
25 | 神奈川県 | 山北町 | 3-2 | 12千円 | 12,177人 | 0円/人 | |
26 | 神奈川県 | 大磯町 | 5-2 | 23千円 | 33,513人 | 0円/人 | |
27 | 神奈川県 | 二宮町 | 5-2 | 16千円 | 30,187人 | 0円/人 | |
28 | 神奈川県 | 葉山町 | 5-2 | 17千円 | 33,508人 | 0円/人 | |
29 | 神奈川県 | 清川村 | 1-2 | 0千円 | 3,317人 | 0円/人 | |
30 | 神奈川県 | 愛川町 | 5-1 | 0千円 | 40,780人 | 0円/人 | |
31 | 神奈川県 | 真鶴町 | 2-2 | 0千円 | 8,526人 | 0円/人 | |
32 | 神奈川県 | 松田町 | 3-2 | 0千円 | 11,946人 | 0円/人 | |
33 | 神奈川県 | 中井町 | 3-2 | 0千円 | 9,956人 | 0円/人 |